床の修理(知っておきたい!)

キッチンの床がぶよぶよする3つの原因とは?補修方法や費用相場まで解説

キッチンの床がいきなりぶよぶよになって困ったことはありませんか?この記事ではキッチンの床がぶよぶよする原因の紹介や補修方法と費用の相場までを紹介していきます。

 

キッチンの床がぶよぶよになる原因とは?

湿気

湿気は床にカビを生えさせ、ぶよぶよの原因を作ります。湿気は水回りにたまりやすいため、キッチンの床が特にぶよぶよになりやすいのです。また、湿気は土を経由して床に上がってくるため、土壌に建っている家(築20年以上が多い)は湿気の悪影響を受けやすいです。

 

キッチンの排水漏れ

古い家でよく起こるケースで、排水の勾配が取れずに詰まってしまい排水が吹き出してしまった結果、キッチンの床のぶよぶよの原因につながったというケースがあります。また、排水漏れが発生すると臭いが床の上に上がってくる恐れもあります。

 

シロアリ被害

シロアリに食べられた木材は内側からボロボロになっていき、家が土台から崩れる原因を作ります。特に白アリは水を多く含んだ木材を好み、そこで繁殖していくためキッチンの床のぶよぶよの原因につながるのです。

 

ぶよぶよのキッチン床を補修する流れ

床を剥がす

まずは、ぶよぶよになっている床を剥がしていきます。床を剥がす際は、もともとそこにあった冷蔵庫や椅子などの荷物を全てどかしていきます。

 

床下の状態を確認する

床を剥がした後はぶよぶよが床下でどれだけ進行しているかを確認します。床の表面のみで済んでいる場合もありますが、最悪だと根太等の基礎部分までぶよぶよが発生している恐れがあります。

 

床がぶよぶよしている原因を特定して対策する

床下の状況が把握できた後は、ぶよぶよの原因を特定し対策を行います。水漏れが原因の場合は、水漏れ発生個所を修理し、水道メーターを確認し再発防止ができているかを確認します。

 

床を張り替える

ぶよぶよの原因の対策が完了したら、剥がした床の張替え作業に移ります。基礎部分まで腐食が進んでいる場合は、先に基礎部分の修復を行います。また、一日で作業が終わらなかった場合は利用者が普段通りに生活ができる程度に再復旧と養生を行います。

 

キッチン床の補修費用

キッチン床の補修費用の相場は

・床材の張替え費用:数万円前後

・根太などの基礎部分の交換:約10万円~

になります。

補修する範囲や、ぶよぶよの進行の規模によって全体的な費用は大きく変わってきます。例えばシロアリ被害が広範囲に広がっていた際は普通よりも高額のリフォーム費用が必要になることがあります。まずはリフォーム業者と相談し、早期の段階で点検・見積もりをしてもらいましょう。

ちなみに、みんなのお家の修理屋さんの場合、補修費用の相場は

3,980円/坪〜になります。

 

キッチンの床は自分で補修できるか?

自力でのキッチン床の補修は可能と言えば可能です。ですが、自力によるキッチン床の補修は以下の3つの点でデメリットがあります。

補修の準備だけで相当手間がかかる

当たり前ですが、キッチン床の補修をする際は新しい床材と下地を剥がす工具が必要です。プロリフォーム業者は最初からこれらのアイテムを調達してリフォームに臨みますが、自力でやる際は工具や材料を買う段階から始める必要があります。それに、せっかく材料を買ってもサイズが合わなかったら自力で材料をサイズ通りに切らなければならないし、とにかく手間が多大です。

 

素人には不可能な作業がある

床のリフォームをする際は、基本的にキッチンを外す作業が含まれます。この作業はプロの業者にしかできないほど複雑なもので、よほど補修に関して知識がないと自力で行うことができません。実際、工具と材料をそろえて作業を始めたはいいものの、予想外に床下のぶよぶよが進行していたことから途中で業者を呼んだというケースもあります。

 

業者を依頼するより余計に費用がかかる可能性がある

当たり前ですが、一度工具や材料を買いそろえておいて、後から業者にリフォームを頼むと最初から業者に頼んだ時よりも高い費用が掛かります。また、中途半端に床を張り替えた結果、一からやり直すことになったら費用だけでなく最初の作業にかけた時間までもが無駄になってしまいます。以上の点からわかるように、自力でのキッチン床の補修は損になる恐れが非常に高いです。床のぶよぶよを補修したいときは、プロの手を借りることをおすすめします。

 

まとめ【ぶよぶよを放置すると床が抜けることも…】

以上が床のぶよぶよが発生する理由2つの紹介から、補修方法、費用相場の解説になります。キッチン床のぶよぶよの最大の原因は水気から来ています。そしてそれを自分で補修するにはかなりの労力や技術が必要になるため、一刻も早くプロのリフォーム業者に相談することをおすすめします。

みんなのお家の修理屋さんでは、床鳴りの原因特定から修理までを一貫して承っております。床の沈みが気になる方は、ぜひ早めにご相談ください。

 

イメージキャラクター
まずは電話/フォーム
状況をお伝えください!
0120-025-181
無料見積りフォーム
イメージキャラクター

電話で相談

メールでお見積り