知っておきたい!お家のコト

床が沈む!修理費用の相場はいくら?工法別の修理費用から費用を抑えるポイントを解説

床が沈んだら、当然しなければいけないことは床の修理です。しかし、どうやって沈んだ床を修理するか、どうしたら安く修理してくれるかをいきなり判断するのは難しいですよね。この記事では床の沈みを修理する方法から費用の相場まで徹底的に解説していきます。

 

【工法別】床の沈み修理にかかる費用相場とは?

床の張り替え

張り替えは床材が手の尽くしようがないほど腐食しているときや、接着剤の劣化が沈みの原因になっているときに採用されます。この方法ではもともとあった床材を交換し、新しい床材にすることで修理します。費用の相場は箇所ごと(およそフローリング材1枚ごと)に3480円です。

 

根太と大引の補修

根太と大引の補修は、根太と大引の腐食が広範囲に広がっているときに採用されます。この方法では床を取り払って根太と大引をすべて入れ替えます。費用の相場は箇所ごとに、土台の補強工事代として19,000円〜かかります。

 

床束と束石の補修

床束と束石の補修は腐食により床束と束石の間に隙間ができているときに採用されます。この方法では空いた隙間にくさびを打ち込み、接着剤や工具で固定しなおします。費用の相場はくさび1本ごとに1,980円になります。

 

接着

この方法は下地と床の接着剤がはがれて隙間が発生しているときに採用されます。この方法は、床束と束石の補修と同様に開いている隙間にくさびなどを打ち込み接着剤や金具で固定します。相場は1箇所ごとに1,980円です。

 

シロアリ駆除と対策

シロアリ駆除と対策はシロアリが原因で床の沈みが発生しているときに採用されます。この方法では専門業者によって薬剤や毒餌などでシロアリを駆除します。駆除が済んだ後はシロアリが好む湿気を発生させないために乾燥剤を置くなどの対策を行います。資金相場は坪ごとに3,500円になります。

 

床が沈む5つの原因とは

 

大引・根太の劣化

大引や根太の劣化の原因は腐食です。水回りからの水漏れや床下の湿気は大引や根太にダメージを与えます。特に古い工法で作られている浴室はタイルのひび割れから水漏れが発生しやすいため気を付ける必要があります。

 

束石・床束の劣化

束石によく使われるコンクリートは酸性に弱いという欠点があり、土壌の酸性が強いとその影響で劣化して崩れてしまいます。また、床束が水漏れにより発生した湿気で腐食すると束石との間に隙間ができてしまい、床の沈みにつながります。

 

床材の接着剤の劣化

根太の上には接着剤でくっつけられた下地材と仕上げ材が貼り付けられていますが、この接着剤は経年劣化により剝がれていきます。接着剤が剝がれていくと床は沈んだり、歩いたときにフワフワしたりと異常が発生するようになります。築年数の古い家や、家の中の湿度が高いと特に劣化の影響が出やすいです。

 

シロアリ被害

シロアリが床下の木材を食べると木材の中は空洞になり、床が沈む原因になります。シロアリは床の他にも柱や天井裏、家のどの部分も食害するので、放置しておくと床の沈みどころか家の倒壊の原因にまでなってしまいます。

 

水腐れ

水腐れは脱衣所の水漏れや風呂の入り口から水が回ることで発生します。トイレ・脱衣所・キッチンでは水腐れ以外に湿気に注意することも大事です。湿気はカビの繁殖の原因になります。あまりにもカビが繁殖すると床が腐食してぶよぶよし、最後は沈んでしまいます。

 

 

床の沈み修理で注意すべき2つのポイント

 

修理費用の相見積もりをする

相見積もりとは、複数の業者の見積もりを取ることで価格や費用を比較することを言います。相見積もりを行うと工事内容が問題を解決するものになっているか、不必要な工事が組み込まれていないかなどを確認したり、平均より高い額で工事費が設定されていないかを判断することができます。

 

再発防止のため床を根本的に修理する

床材が完全に劣化している場合は、補修よりも張り替えをするほうが再発防止になるという点でも根本的な解決策になります。再発防止の修理の種類は何が原因かによって異なります。湿気が原因であればタイルからユニットバスに変える方法や、シロアリが原因だったら基礎部分に消毒をするなどの方法が取れます。根本の原因を突き止めるには、補修前に現地調査をしている必要があるため、調査を正確に行ってくれる会社に依頼することが必要です。

 

まとめ

以上が床の沈みの修理方法や費用相場の紹介になります。床の沈みは水漏れや湿気、シロアリなどが原因で発生します。補修することで解決するケースもありますが、再発防止のために根本的に張り替えをするのも効果的です。相場を知り、複数の業者で相見積もりをすることで、安価で根本的な解決になる床の沈み修理を行いましょう。

みんなのお家の修理屋さんでは、床鳴りの原因特定から修理までを一貫して承っております。床の沈みが気になる方は、ぜひ早めにご相談ください。

イメージキャラクター
まずは電話/フォーム
状況をお伝えください!
0120-025-181
無料見積りフォーム
イメージキャラクター

電話で相談

メールでお見積り